元夫が一緒にきてくれることになったので夫が住んでいる家から一番ちかい年金事務所にいってきました。年金事務所は管轄外でもOK。できるだけ元夫の負担にならないように配慮してあげたほうがあっちの心象もよろしいでしょう(笑)
なんせ女性側は得しますが、男性側は年金のとりぶんが減るわけですからね。第三号年金分割でさえこうやって手つづきをしないと、自動では分割してくれないわけです。
年金事務所はいつすいてる?
年金事務所はお盆休みがありません。平日はいつでもやっています。すいている時間帯は朝8時半~11時と夕方16時~17時15分まで。待つのは嫌だったので朝8時40分に年金事務所の前でまちあわせしました。現地集合のほうが、きをつかわなくてすぐに帰れるし、おすすめですよ。
手つづきの流れ
まず「リコンの年金分割手続きをしにきました」とつげて、来場の記帳をしました。名前、住所などをかいて、番号札をよばれるのをまちます。誰もまっておらず、すぐに呼ばれました。朝イチの手つづきおすすめですよ~。
それから個別ブースに案内されました。やさしそうな50歳くらいの男性でした。威圧感があるとブルーになるので、そこはホッ。
以前に書類だけはもらっていること、一部わからなくて記入していないこと、元夫にはまだ署名しれもらってないことを説明。
「じゃあ書類チェックしますね^^」といってもらえました。それから指示されるままに署名&押印。
あちら側のインプットやら、印刷やらに時間がかかり、30分ほどかかりましたよ。無事におわってほっ。帰りは年金事務所の駐車場で別れました。
年金分割の書類は手元にくるまで3週間
ここまでの手つづきを離婚から2年以内にすませていないと、年金分割はしてもらえません。手つづきすると約3週間ほどで年金分割後の書類がそれぞれの自宅まで、郵送される仕組みです。
勝手に女性が分割しないように工夫されているわけですね(郵送でばれちゃう)
これであなたがやるべき手つづきは終わりました。おつかれさまでした♪
次回は「(5)年金分割請求後の金額明細がきました」につづく。。。